2018年7月12日木曜日

ピアノでもテニス肘になるんだな

テニスいいというのは、名前のごとく、テニスをしていたら肘を痛めるものだと思っていた。

ある時、急に右手の前腕部が痛み出した。
だいたい痛みというものは、そこを使わなくして、安静にして、様子を見れば、一週間もすれば治っていくものだ。

ところが今回、4週間経っても痛みは一向に治っていかない。
もちろん湿布薬ぐらいは使ったのだ。それでも痛みは引いていかない。

そこまで来ると、現代医学の出番である。
整形外科に行ってみた。レントゲンを撮って骨には異常がなく、
Thomsenテスト(詳しくは、日本整形外科学会のHPで)などをされると、声を上げてしまうほど痛い。
診断結果は、「上腕骨外側上顆炎」。いわゆるテニス肘というやつだ。
私の場合は、手首を伸ばす長橈側手根伸筋という筋肉が、常に緊張して突っ張った状態のままで、そのため肘の部分の接続部が炎症を起こしているという状態。
確かに、触ってみると、この筋肉がパンパンに硬い。こりゃ駄目だわと思った。

治療は理学療法。理学療法士さんが、伸ばしたりもんだりいろいろ
「この状態なら1週間に1回は通ったほうがいいですね」
と言われたが、あいにく、4週間の離島出張。通院できません。

とりあえず、消炎鎮痛剤のロキソニンテープと、テニス肘用サポーターで頑張る。さらに痛いときにはロキソニンを服用。


テニスはやっていないぞ。
やっているスポーツはライフル射撃なので、手に力などいれない。
どうしてだ・・・?

で、聞いてみた「ピアノでも、テニス肘ってなるんですか?」と。
その答えは「なりますよ」
だって。

ネットで調べてみると、テニス肘って、テニスだけでなく、ピアノでも、パソコンのキーボードの使用でも使い方によっては手を酷使していることになるんだって。

確かに、ピアノはパッヘルベルのカノン(初心者用)とかモーツァルトのピアノ・ソナタK545(原曲)を1日2時間くらい練習してたからね。どってもテンポが早くて手を酷使するものね。

とりあえず、痛い。痛いけど練習しよう。やるんだ、やるんだ。2日間練習してないけど。でも、やるんだ、やるんだ


で、ちょっと話は飛びますが、
今、これのために大阪遠征をするか悩み中
大阪交響楽団 第103回名曲コンサート
イギリス・東欧の系譜
2018年8月25日(土) 第1部:13:30 / 第2部:17:00 開演
[ピアノ]長富彩(今輝く21世紀の若きヴィルトォ-ゾ)
今、離島のネット環境が不自由なところにいるもので、
うまくチケットがとれるかどうか。




2017年10月29日日曜日

出張用のキーボード

ご無沙汰です。
しばらくブログの更新が途絶えていますが、ピアノの練習は必ず毎日やっています。

ところが、今日から一週間単位で出張。
一週間単位でのホテル住まいです。(ホテルは死ぬほど超ボロです)

一週間という期間、練習をしないわけにはいかない。

この前買ったロールピアノ「出張用にロールピアノを買ってみたが・・・」。これは練習には論外でしたので、ということで、練習用に持ち運べるキーボードを買っちゃいました。
本当は88鍵のキーボードが欲しいのですが、持ち運びの重量考えて61鍵で我慢しました。 カシオのLK-118です。
メルカリで7500円。持ち運び用のケースは、アマゾンで1080円。



あまり好きになれないキーボードなので、購入後動作確認外放置していましたけど、いよいよ使わなければいけないのでちょっと弾いてみました。

一応、タッチレスポンス付きなので、強弱の反応はありますが、まあ全然ダメかな。でもなにもないよりはましです。ロールピアノよりは全然ましです。これで少しの練習はできるでしょう。
プラス4キロの荷物を担いで行きます。

2017年10月18日水曜日

出張用にロールピアノを買ってみたが・・・

これから長期の出張があるので、出張先のホテルで練習するためにロールピアノを買ってみた。軽いので旅行のときにも使えるかと目論んだのだ。




ロールピアノといっても、 midi キーボードなのでパソコンを起動していた得する必要があります。
まあそれはいい。

実際使ってみました。
子供の遊ぶには良いかもしれないけれども、タッチするレスポンスが遅く、黒鍵の間の白鍵を押しても反応しないなど、押す場所が限定されたりで、はっきり言って私のようなレベルであっても練習には使い物にならん。
使用は諦めた。
メルカリで安く処分してしまおう。

ということで出張用には、重量4kg 未満のキーボードを探して買おう。

ちなみに、練習は毎日やってます。


2017年10月12日木曜日

ブログの更新はサボってますが、練習は毎日欠かさず

ブログの更新はサボってますが、練習は毎日欠かさずやってます。

個人的な誓いは、前回のレッスンから、次のレッスンまで、毎日必ず練習する。なのです。

明日、金曜日と明後日の土曜に練習すれば、上の誓いは達成できます。

さて、とにかく譜読みの練習ということで、
「2日くらいで曲を変えて、好きな曲でいいから、どんどん弾いてみてください」
なのですが、
この1ヶ月近くで引いた曲は下の7曲

2日で曲を変えて、1ヶ月だと、計算上15曲が必要だが・・・う~、足りん

明日、1曲、土曜日に1曲、日曜日の朝に1曲と増やせば10曲にはなるな。
なんか、足りんが・・・「半分」より印象は良いか
2日で1曲が、3日で1曲になっただけかも・・・

別にマスターすることが目標ではないので、取り組むだけならなんとか増やせるか、もっと

1時間で1曲として、金曜日に2時間で2曲
土曜日の朝に2時間で2曲、、、午後はちょっと送別会のようなもので・・・無理。夜に1時間でさらに1曲
日曜日の朝、3時間で3曲

おおーっ、これで15曲だ、頑張ろっ

これまでの練習曲

  • 愛の夢(リスト)
  • 別れの曲(ショパン)
  • 守ってあげたい(松任谷由実)
  • 元気を出して(竹内まりや)
  • 家に帰ろう(竹内まりや)
  • トルコ行進曲(ベートーヴェン)
  • 歓喜の歌(ベートーヴェン)
いずれも初心者用の簡単バージョン

思ったことなどなど

愛の夢

右手は楽勝。左手は一部詰まる。
カンバって両手通しの練習中。
これは、両手通しでマスターするまで頑張ろう。

別れの曲

右手は簡単。まだスムーズさには欠けるけど。
左手もなんとか最後まで通しています。
両手の練習には取り掛かっていません。

守ってあげたい

右手は簡単。
左手も単独なら楽。
なかなか両手では難しい・・・(汗)

元気を出して

右手はなんとか
左手はまだまだ
両手はとんでも・・・というか、両手練習はあまりしてないので

家に帰ろう

右手・・・うんー、どんな曲だったっけ? 記憶が曖昧で、音符からリズムが読み取れず・・・(泣)
左手・・・単純なのでそれなりになんとかなるが、どーも感覚的にはしっくりこないのだ。

トルコ行進曲(ベートーヴェン)

右手単独では楽々
左手だけでも楽
両手合わせると、たどたどしい・・・

歓喜の歌

右手は楽勝
左手は、まあなんとか
両手でも、まあまあ、なんとか。繰り返せば時期にスムーズになるかな。
この楽譜は、手の左右移動がないので、楽なのよ。

その他

ピアノで遊んでいるときと、鉄砲を撃っている時と、飛行機に乗っているときは幸せな時間なのだ。

  • ピアノ・・・それだけで必死
  • 鉄砲・・・集中
  • 飛行機・・・ハイテンション

考えてみれば理由は全て異なるのだが、嫌なことは全て忘れられる。


練習時間

2017/10/06
0:32から0:59 27分

2017/10/07
9:15から10:14
20:04から20:09
21:00から21:34
合計 1時間38分

2017/10/08
9:39から10:07
21:40から22:44
合計 1時間32分

2017/10/09
8:48から9:12 24分

2017/10/10
19:32から20:06 歓喜の歌
1:49から2:11 歓喜の歌、愛の夢
56分

2017/10/11
20:47から21:23 歓喜の歌、愛の夢
1:38から1:43 元気を出して
41分


2017年10月5日木曜日

10月4日と5日の練習記録をまとめて

10月5日は、日帰りで遠方まで出張があったため、早朝に家を出て、夜遅くに家に帰るということになりました。

で、前日10月は4日は出張準備などで時間がとられあまり練習できない状態。
それでも、意地でも、少しでも練習だけはしたぞ。
てなわけで、練習はしたけれどブログに記録はしそこなったので2日分まとめてです。

練度維持だけでもと思ったけれど、少しの時間でも前の日よりはましになっていることは感じます。

やはり毎日練習すると違うね。

今日の練習曲

  • 愛の夢(初級)
  • 別れの曲
  • 守ってあげたい


思ったことなどなど

愛の夢

まず右手で軽く全体を通してみる。これは定番にしているのでドンドン楽になってますね。

左手の練習もなんとか最後まで通してやる。
途中、読譜で躓いて止まることはある。

両手でなんとか最後まで通しているという感じ。

別れの曲

右手は簡単。まだスムーズさには欠けるけど。

左手もなんとか最後まで通しています。

両手の練習には取り掛かっていません。

もちろん、シンセシアは使わず紙の譜面での練習です。

守ってあげたい

右手は簡単ですね。
左手も楽なはずなのですが、結構音が五線譜の上に外れているので、読み仮名を振っていないので弾けない・・・(泣)
今日(10/6)は、読み仮名を振ります。

その他

やはり日帰りで、東京から岐阜まで出張などすると、この歳では辛く感じるな。
帰りにビールを飲んだの間違いだったような気がするし・・・(汗)

コンサートなら日帰りで大阪まででも行きますけど。


練習時間

2017/10/04
0:51から1:17 26分

2017/10/05
0:20から0:46 26分

なんだか2日続けて分単位で同じなのだが、図ったわけではなく、力尽きたのがたまたま同じだったのだ。

2017年10月3日火曜日

わからないから、シンセシアに頼る

今日の練習曲

  • 愛の夢(初級)
  • 別れの曲
  • 守ってあげたい


思ったことなどなど

愛の夢

まず右手で軽く全体を通してみる。比較的ラクラクだな。

左手の練習もなんとか最後まで通してやることはできた。
トンネル掘削に例えると、やっと作業坑が貫通したという感じでしょうか。

さて、少しずつ両手で合わせて練習します。

別れの曲

右手は簡単だけれど、左手がわからん
ということで、これくらい短い楽譜なら、あっという間にシンセシアに入る。

シンセシアを使うと、右手も左手も簡単なもの。
両手なら怪しい。

さて、曲の感じはわかったので、明日から紙の譜面で練習っと

その他

今日は外勤などのため帰りが遅くなったが、なんとかなんとか練習は頑張った。


練習時間

夕食後 21:27から21:52
寝間直前 27分

計 52分


2017年10月2日月曜日

曲目を増やした

今日の練習曲

  • 愛の夢(初級)
  • 別れの曲
  • 守ってあげたい

いろいろな曲を使って譜読みの練習ということで、曲目を増やしてみた。
ただ、「眺めるだけ」ではなくて、実際に指を置いてみる・・・いゃ、弾いてみるんだ、弾けないと辛いので、簡単な曲を選曲

というわけで、
はじめてのピアノレッスン
「はじめてピアノレッスン」なる本を発掘して、
これにあるショパンの別れの曲(簡単アレンジです)

別れの曲
とか、ユーミンの「守ってあげたい」(クラッシックとちゃうけど)とかチャレンジしてみました。
守ってあげたい

結構簡単です、右手は。聞き馴染みがあるのでね。
でも、左手パート・・・うみゅー、合ってるのかどーかわからん(汗)



思ったことなどなど

愛の夢

右手はとりあえず、全体通し

左手パートをかなり頑張る・・・
しかーし、ピアノの練習はまるでトンネル掘削のようなものだ(トンネル掘削したことないけど)
1小節を譜読みして、左手で弾いて、次の小節を読んで練習して
1小節目から繰り返すと、最初を忘れていて(汗)
最初の方が慣れてきても、先端部にぶつかるとまた止まり、少しずつ1小節ずつ掘削していく・・・

まあでも、そのうちなんとかなるものよ。
同じ人間という生物が弾いているものなのだから。

守ってあげたい

今日、初チャレンジの曲です。
簡単アレンジなので、右手は難なくこなせます。
多少スムーズさには欠けるけど、なんとか曲です。
左手・・・読み仮名ふります・・・

別れの曲

これも、今日、初チャレンジの曲です。
簡単アレンジなので、右手はなんとかなります。

左手、、、読み仮名振っても、これが正解なのかどーなのか?
ちょっと、シンセシア君にお手本を聴かせて頂く必要がありそうですね。


練習時間

6:46から6:58
19:55から20:40
21:51から22:41

合計1時間47分でした。